毘沙門沼 五色沼の一つです。磐梯山を背景に オオヤマザクラや紅葉の時は 一際美しい風景です。五色沼とは十以上の沼の 総称で、すべてを歩くと3.7Km、約1時間15分ほど かかります。 |
|
中瀬沼 裏磐梯随一の風景を誇る森に囲まれた眺めの良い 展望台があります。当館から歩いて行ける散歩 コースです。初夏は野鳥が多く、豊かな森が 広がっています。 |
|
桧原湖 一周36Kmの裏磐梯で最も大きい湖です。 遊覧船、ボートなどもあり五色沼と並ぶ 観光の中心地です。 |
|
小野川湖 当館からは歩いて5分と近く 特に靄のかかった朝は幻想的な風景が 心を引き付けます。 |
|
小野川不動滝 吾妻山からの中腹にある落差35mの 堂々とした滝。二通りの行き方があり 鳥居のある従来の場所からとグランデコ 側から行くフラットな道とを選べます。 |
|
中津川渓谷 秋元湖に流れる中津川の下流域は 美しい渓谷美を誇り、特に秋の紅葉は とても見ごたえがあります。 秋元湖からとレークライン中津川大橋から と、二つのルートがあります。 |
|
雄国沼 猫魔ケ岳のカルデラの沼。5月末から7月上旬 までたくさんの花々を楽しむことができます。 特に6月20日過ぎからのニッコウキスゲの群落は 見事で尾瀬をしのぐほどのものです。 |
|
秋元湖 裏磐梯で最も低い所にある湖です。 展望できるところからは真東に湖があるため 朝日が昇る時間はとても大勢のカメラマンたちで 賑わいますが、日中はとても静かで、自然を満喫 するのには良い所です。。 |
|
達沢不動滝 お安達太良山の西側、中ノ沢温泉奥にある 一枚岩を流れ落ちる立派な滝です。 滝と女滝という対照的な滝があって 夏でも涼しく、カメラマンに人気の場所です。 |
|
会津鶴ヶ城 会津若松のシンボルで桜の季節は特に 賑わっています。赤瓦も印象的な 美しい城です。 |
|
土津神社 会津藩初代当主、保科正之の墓所として 建てられた神社で、猪苗代の磐梯山の裾野 にあります。白い大きな鳥居が目立ち 桜や紅葉に時期は特に賑わっています。 |
|
会津若松 城下町らしい風情があり、江戸時代から残る 蔵造りの商家も見られます。野口英世青春通り 七日町通りに多く、歩いているだけでもその昔を 彷彿とさせてくれます。 |
喜多方・長床(新宮熊野神社) 蔵とラーメンの町、喜多方は歴史的な建造物も 多く長床のような平安時代からの文化財も あります。 大イチョウも有名で11月20日ころは大勢の人で 賑わっています。 |
|
満田屋 会津若松にある、みそ田楽の店。 江戸時代から醸造業を営み、蔵の中のいろりで 自家製の田楽味噌で餅、豆腐、にしんなどを 焼いてくれます。 会津弁の飛び交う店内は旅の風情が 満ちています。 |
|
喜多方ラーメン 豚骨出しと煮干しの風味で醤油味・・・ この懐かしい素朴な味が喜多方ラーメンです。 森のゴリラでは、喜多方で一番有名で 長い行列の有名店で、並ばずに食べられる チケットを用意しています。 |
|
その他のリンク